旧市原市三和福祉作業所に併設され、放課後等デイサービスとして平成27年4月に開設されました。対象児は小学生以上高校卒業までです。(定員10名)
平成29年度より、児童発達支援を始めました。

利用者が可能な限りその地域における生活が継続できることを念頭において、日常生活における基本的な動作を習得し、集団生活に適応することができるよう適切な支援を行います。
小学校から高校卒業までの児童・生徒の平日の放課後と土曜日や祝日、夏休みなどの長期休暇の日中活動の場として、同年代の子供達との触れ合いや遊びなどを提供しています。
ご希望の方には特別支援学校などから事業所、事業所からご自宅までの送迎を行ってます。 |
営業日:日曜を除く毎日(12月30日~1月3日を除く)
時 間 :9:30~17:30(送迎サービスあり)
市原市内(もしくは隣接する市町村)にお住まいで、受給者証(放課後デイサービス)の支給をされている方が対象です。詳細は作業所の相談窓口にご相談ください。
|
 |

初夏にはみんなで遠足にいきました^^

ボッチャなどのレクリエーションもしてます。

クリスマスにはサンタさんが来てくれましたよ
|

ハロウィンも盛大に行いましたよ~

みんなで食事の準備ですね~

調理実習です、この日はクレープ作りをしました
|
夏はプールが最高ですね
|

作業所の流しそうめんにも参加しました~!
|
|
|